婚活で使えるおすすめのデートスポットを紹介します。

横浜 『三渓園(さんけいえん)』の名前を聞いたことがあるけど、行ったことは無いという人も多いと思います。
私も何十年と横浜に住んでいますので、名前は耳にしていましたが、訪れたことはありませんでした。
先日、初めて三渓園に行きましたが、年間パスポートを購入しようかと思うぐらい素晴らしかったです。
もちろん、婚活だけでなく、結婚後に家族で出かけるのにもおすすめです。
先ずは、ざっと三渓園の風景を見ていただいてから、なぜ三渓園が婚活デートにお勧めか、その7つの理由と一緒に横浜三渓園を紹介します。
横浜三渓園写真集








三渓園は、きれいに整備された日本庭園です。
当日、和装で結婚式の前撮りをされているカップルを何組か見かけました。
前撮りとは


前撮りとは、挙式や披露宴を挙げられるカップルが、挙式や結婚式の前に結婚の記念に撮る写真のことです。
挙式や披露宴当日ではなく、別日に撮影することによって、時間的に余裕をもって良いロケーションで撮影することができます。
フォトウェディングとは、挙式や披露宴を行わずに結婚の記念撮影のみを行うことです。
横浜だと大桟橋や三渓園が前撮りの人気スポットです。
横浜三渓園とは

三渓園は、横浜にある日本庭園です。
三渓園を作った原富太郎さんは、原家に婿入りし原家の家業の絹糸業を貿易等で発展させた大富豪です。
現在の横浜銀行にあたる横浜興信銀行の頭取の役職にも就かれていたようです。
また、日本の画家の絵を購入したり、画家たちの生活費を支援したりして、その芸術活動を支えたそうです。
原富太郎さんは、自宅を今の三渓園の地に建て、京都など日本各地の文化的価値のある多くの建物を三渓園の地に移築し保全しました。
そして、その文化的価値を多くの人々と共有するために、一部一般公開しました。
原富太郎さんは、本名とは別に『原三渓(さんけい)』と名乗っていたとのことで、この庭園は『三渓園』と名付けられたそうです。確かではありませんが、私が子供のころ、『原三渓園』と呼ばれていたような気がします。
【三渓園情報】
※事前にご自身で最新情報をご確認下さい
- 住所:神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
- 料金:大人900円
- 営業時間:9:00~17:00
- 有料駐車場あり
婚活デートにおすすめの理由

横浜の三渓園が婚活のデートにおすすめには、理由があります。
おすすめの理由 その1
婚活のデート場所にお勧めの理由のその1は、三渓園の景色が圧倒的にきれいだからです。
手入れが行き届いた花木や池や小川などの自然と建物が織り成す、日本的な風景が素晴らしく気分が上がります。
おすすめの理由 その2
婚活のデート場所にお勧めの理由のその2は、アクセスが良いからです。
これほど立派な本格的日本庭園が、横浜の中心部にあります。
三渓園は、横浜の本牧にあります。本牧は、横浜市の海沿いの中央エリアですので、鎌倉方面、川崎や東京方面からのアクセスが良いです。三渓園にも有料駐車場がありますが、60台ほどの広さです。隣接した本牧市民公園には乗用車267台分の有料駐車場があります。
バスを利用して、バスの待ち時間なども考慮すると
横浜駅や桜木町駅から約60分くらい、最寄り駅の根岸駅や中華街から約30分くらいです。
帰りに、みなとみらいや中華街によって食事というのもし易いです。
おすすめの理由 その3
婚活のデート場所にお勧めの理由のその3は、会話し易いからです。
庭園のデートは、基本お散歩デートになります。
まだちょっとぎこちない間柄の二人だと、面と向かってよりも、横並びに歩きながらの方が話しやすいです。
特に、歩いていて体も動かしているので、じっとして話すよりも話しやすいです。
更に、三渓園の広さは約18万㎡、俗にいう東京ドーム約4個分の広さです。
きれいな花木に囲まれ、池があったり、小川があったり、ちょっとした山道があったり、色々な建物があったり、博物館があったり、亀や鳥などの動物がいたりと目先が変わりながら、ゆっくり、ブラブラ歩いて2時間くらいです。
長すぎず、短すぎず、ちょうど良い時間です。
おすすめの理由 その4
婚活のデート場所にお勧めの理由のその4は、お財布に優しいリーズナブルな入園料だからです。




駐車料金や交通費、食事代は別にしても、入園料がこのブログを書いている現在、900円です。
婚活年齢で65歳未満の場合、900円/人、65歳以上で700円/人です。
仮に入園料900円で3時間いたら、1時間当たり税込み300円です。安くないですか?
庭園内の自然も、しっかり手入れが行き届いているこのクオリティで900円です。
重要文化財、市指定有形文化財の建物が15ほどあって、見ごたえがあるのに、更に博物館も入れるのに900円です。
今の時代、場合によっては900円でラーメン1杯食べられません。
おすすめの理由 その5
婚活のデート場所にお勧めの理由のその5は、休憩場所があるからです。



素晴らしい庭園といえども2~3時間歩き続けるのは。。。
飲み物や甘味を売っているお店やそばやうどんが食べられるお店など3軒ほど庭園内にあります。
池の周りや博物館内などに座れるように椅子が置いてあり、庭園の込み具合によっても椅子の確保のし易さが異なりますが、一休みし易い用になっています。
右端の写真の『三渓そば』は、原三渓さんが考案しお客さんに振舞った料理で、当時のレシピで作られているそうです。『三渓そば』という名前ですが、そばと言うより細めの汁なしうどんです。
歩き続けではなく、ちょっと甘味や軽食で一休みしながら、のんびりと散策するのがおすすめです。
おすすめの理由 その6
婚活のデート場所にお勧めの理由のその6は、きれいなトイレがあるからです。
歴史ある施設や庭園や散歩道だと、トイレにも歴史を感じたり、そもそもトイレが無かったりしますが、
きれいなトイレが完備されています。
楽しいデートの為に、デートでお手洗いの気配りは、本当に大事です。
おすすめの理由 その7
婚活のデート場所にお勧めの理由のその7は、1年を通して楽しめるからです。
とても良い場所だけど、○○の時だけだと、タイミングによってはデートに使えません。

三渓園では、1年を通して季節ごとの様々な花や行事(イベント)を楽しむことが出来ます。

シーネット結婚相談所

笑顔で婚活をモットーに婚活サポートをしています。
アットホームな雰囲気の相談所です。
結婚したいな、婚活しようかなと思ったら、無料個別婚活相談にお申込み下さい。
入会を前提としたご相談ではありませんので、無理な勧誘、しつこい勧誘、相談後の追っかけ営業など一切しておりませんので、お気軽にお申込み下さい。
無料個別婚活相談ご予約先