資さんうどん尻手店に行ってきました♪

資さんうどん尻手店

川崎市と横浜市の市境の国道一号線沿いに新しくできた、『資さんうどん 尻手店』に行ってきました。

ニトリのとなり、ガストの跡地にオープンしました。

『資さんうどん』とは

『資さんうどん』は、『すけさんうどん』と読みます。

資さんうどんは、1976年に小規模なうどん屋さんを開店した、福岡県北九州市に本社がある、うどん店です。

現在は、すかいらーくグループとなり、福岡県福岡市、北九州市など九州を中心に、現在89店舗ある、特に九州で人気のうどん屋さんです。


東京で2店舗、神奈川で1店舗あります。

そして、尻手店が東京、神奈川での4店舗目となります。

横浜、川崎エリアでは、初出店となります。

話題の人気店が、横浜、川崎の大都市圏で最初の出店場所として、尻手の地を選ぶとは、地元民として何か嬉しいですね。

【資さんうどん】駐車場

資さんうどん尻手店は、大型の駐車場と駐輪場があります。

車での来店も、国道沿いで店舗の視認性も良く、駐車場も広くて便利です。

オープン当初は、お隣のニトリの駐車場入り口付近まで車が並んでいました。

資さんうどん尻手店
資さんうどん尻手店駐車場入り口

資さんうどん尻手店の駐車場の入口は、国道1号線の川崎と横浜の境あたり、東京、川崎方面から横浜方面の鶴見川の手前の国道路沿いにあります。

ニトリの先です。

大きな看板があり、直ぐに見つけられると思います。

資さんうどん尻手店駐車場
資さんうどん尻手店駐車場

お店の脇が駐車場になっています。

資さんうどん尻手店奥の駐車場
資さんうどん尻手店 奥の駐車場

少し分かり難いですが、お店の脇の駐車場が満車の場合、
先に進むとお店の裏にも駐車場があります。

Uターンもできます。

奥の駐車場に気が付かず、お店脇の駐車場前で待機している車を良く見かけます。

奥の駐車場が空いているのかどうか、わかると良いですよね。

奥の駐車場は、軽自動車専用の駐車スペースが、多くありますので注意してください。

資さんうどん尻手店 待ち時間

資さんうどん尻手店 順番待ち登録機
資さんうどん尻手店 順番待ち登録機

資産うどん尻手店では、まず最初に中にある機械で、順番待ちの登録をします。

資さんうどん尻手店 順番待ち番号
資さんうどん尻手店 順番待ち番号

QRコードを読み込むと、順番になるとLINEでも通知してくれます。

店内の電光掲示板で、今何番まで呼ばれたか、カウンター席の待ち人数やテーブル席の待ち人数、どちらの席でも構わない人の待ち人数などが分かります。

資さんうどん 入口
資さんうどん 入口で待っている人

登録すればLINEでも通知してくれますし、呼ばれても30分までならキャンセル扱いになりません。

車で待っていても良いですし、近くで買い物やブラブラしていても良いですし、きっちり列に並ばなくて良いので、並ぶストレスが少ないです。

駐車場は、自転車や歩きで来店される方もいるので、大体、50~60組待ちで満車になる印象です。

資さんうどん尻手店 待ち時間の詳細

新規オープンが10月10日(金)でした。
10月11日(土)、12日(日)、13日(月祝)明けの、14日(火)平日の11:07分に順番待ち開始

約30組待ち。

駐車場は、スムーズに駐車できました。

11:30の時点で、約60組の順番待ちに増えていました。

11:50に呼ばれましたので、
約45~50分待ちです。

注文&配膳

注文&配膳
注文&配膳

最近はやりの、讃岐うどん系のお店に慣れていると、
うどん屋さんで、タブレットオーダー&自分でうどんを席まで運ばない方式が返って新鮮です。

資さんうどん尻手店 メニュー

資さんうどん尻手店 メニュー
資さんうどん尻手店 満腹セット

私が注文したのは、満腹セットの『ごぼ天5本のかしわうどん+ミニ大えび天丼+ミニおはぎ』です。

うどんの器に乗っている、とろろ昆布と天カスはテーブルに置いてあるので、自分でお好みの量を入れられます。

かしわとは、鶏肉のことで、天ぷらにはなっていません。

ごぼ天
こだわりのごぼ天

特徴としては、うどん以外にもお勧めのこだわりを感じます。

ごぼ天

いわゆる、ゴボウの天ぷらです。

ささがきの薄いゴボウや細いゴボウではなく、しっかりと太いゴボウです。

ゴボウらしさがあり、とても美味しいです。

天丼もびっくりするほどの大きさのえびではありませんが、小さくもなく、しかりとしたえびでこれまたおいしいです。

他のうどん屋さんでは見かけずに美味しかったのは、ぼた餅。

ぼた餅とは、要するに『おはぎ』です。

とっても、美味しかったです。

食後に美味しいデザートがあると、グッと食事の満足度があがります。

持ち帰り用のおはぎ(ぼた餅)も販売していました。

うどんは、お汁が甘めです。

うどんは、コシの強い讃岐うどんと比べると柔わもっちりな食感でした。

好みが、分かれるところです。

夫婦で意見が分かれました。


いずれにせよ、近くですしリピーターになりそうです。


美味しいお店が近くにあると、生活が豊かになります。


ありがとうございます、尻手店。

資さんうどん 尻手店 店舗情報

【資さんうどん尻手店 店舗情報】

住所

神奈川県横浜市鶴見区尻手2丁目 1番地18

営業時間

10:00 ~ 24:00 定休日なし

電話番号

045-580-1891

婚活カウンセラーブログ
無料相談会・Zoom相談会のご案内

シーネット結婚相談所は、川崎にある結婚相談所です。

完全予約の個室で周りの目を気にせずアットホームな雰囲気で面談。男性女性共に多数ご成婚実績あり。体験談多数掲載中。川崎、横浜、武蔵小杉エリア以外からもご利用頂いています。

シーネット結婚相談所では、無料婚活相談会やオンライン(Zoom)でのご相談を開催しています。

まずはお気軽にお話ししませんか?

無理な入会勧誘やしつこい勧誘は一切しておりませんのでご安心下さい。

タイトルとURLをコピーしました